子育てしやすい部屋作りとは?ポイントをご紹介!

「子育てがしやすい部屋を作りたいな」
そのような悩みをお持ちの方も多くいらっしゃいますよね。
そこで今回は、子育てがしやすい部屋作りのための動線と間取りについてご紹介します。

□子育てがしやすい動線とは?

動線は生活のしやすさを大きく左右するポイントです。
ここでは子育てしやすい動線についてご紹介します。

*家族と一家団らんできる

家族みんなが不自由なくコミュニケーションが取れる間取りは子育てにおいて非常に大切です。
お子さんが大きくなってくると家事を手伝えたり、一緒に遊んだりできるように動線を考えておくと良いでしょう。

*家事・育児がしやすい

家事をしながらお子さんの様子を確認できる動線が、子育てしやすい部屋作りにおいて理想的な形です。
部屋の仕切りをできるだけなくすなどして部屋全体を見渡しやすくすると子育てしながらの家事もしやすくなります。

□子育てしやすい間取りのポイントをご紹介!

子育てしやすい間取りを作るには具体的にどのようなポイントに注意すると良いのでしょうか。
ここでは7つのポイントをご紹介します。

1つ目のポイントはリビングやダイニングは広い空間にすることです。
お子さんが小さいうちは大半の時間を家族ですごすため、家族が集まるリビングやダイニングは広い空間にすることをおすすめします。

2つ目のポイントはリビング階段などで家族を必ず顔を合わせる作りにすることです。
廊下ではなくリビングの中に階段を設置することで、お子さんが大きくなってからも自室に入る前に必ず顔を合わせる作りにできます。
家族が自然と顔を合わせる間取りにすることで親子のコミュニケーションも増えます。

3つ目のポイントはリビングやダイニングの近くに畳スペースを設置することです。
畳スペースがあるとお昼寝の際に寝室に移動する手間も省けるため便利です。

4つ目のポイントはお子さんの様子を確認しやすいキッチンにすることです。
お子さんが小さいうちは目が離せませんよね。
キッチンからリビングが見渡せるようにしておくと家事をしながらお子さんの様子が確認しやすいです。

5つ目のポイントは子供部屋は広い間取りにしておくことです。
子供部屋を広めに作っておくと、後から自由に仕切れるため成長に合わせて子供部屋を作り変えられます。

6つ目のポイントは玄関を広めにすることです。
玄関を広めにしておくとベビーカーを置くスペースを確保できるため快適に過ごせます。

7つ目のポイントはバスルームや洗面所を親子で使える広さにすることです。
特にお子さんが2人以上いる家庭では体を洗う際に窮屈ではないか、湯船につかる際にゆとりがあるかなど確認することをおすすめします。

□まとめ

今回は、子育てがしやすい部屋作りのための動線と間取りについてご紹介しました。
子育てしやすい部屋作りをお考えの際にはぜひ参考にしてくださいね。