Order house
Works
吹き抜けリビングとヌックのある家













岡山県倉敷市 M様邸
お家時間を大切に考えた空間設計
グレーの塗り壁と板張りの木目がアクセントになった、 正面から見ると四角く見えるフォルムがスッキリとした外観。 カップボード・テレビボード・造作カウンターなど すべて造作で統一されているので空間全体に一体感と美しさが生まれます。 吹き抜け空間を見下ろすシーリングファンが、開放感と心地よい風通しを演出。 温もりのある空間には2階までつながる吹き抜けが出迎え てくれます。 高窓からは優しい光が差し込む開放的で明るい空間。 家事をしながらご家族との会話が弾むキッチンからはお部 屋全体を見渡せる設計。 木目と優しい色合いを組み合わせたコーディネート、ダイ ニング横のヌックや造作家具などもこだわりの一つ。 リビングと隣り合わせに位置する、造作のスタディース ペースはリビングからほどよい距離感。 お子さまが小さな時にはプライルームやお勉強をしたり、 お友達とここで遊んだりと目の届くちょうどいい空間に。自然光とライティングのバランス・デザインにもこだわったお住まいになっています。

グレーの塗り壁と板張りの木目がアクセントの外観
正面から見ると四角く見えるフォルムがスッキリとした外観

木目が美しい板張り天井
玄関の軒天井を板張りにすることでアクセントが生まれ、玄関にもつながることで奥行きを感じながらもシックで落ち着きのあるおしゃれな空間を演出しています。

可動棚で自由にたっぷり収納
玄関横の土間収納は無垢の木をふんだんに使ったたっぷりの靴収納(可動棚)とベビーカーやコートを置けるスペースも完備。

キッチン周りの腰壁を高めに設計したお気に入りのカラーコーデ
キッチン周りの腰壁を高めに設計し、くすみ色の渋めのグリーンがアクセントリビング側から見ると、ワクワクするような空間になりました。ダイニング横にはお気に入りの可愛らしい「ヌック」。ご家族の会話も盛り上がりそうです!

キッチン背面には造作のワイドなカップボード
木目とグレーで仕上げた作業スペース広々のワイドなカップボード。その奥には、可動式のパントリーを設計。暮らしに合わせた便利な家事動線になっています。

造作で統一された一体感のある吹き抜けリビング
温もりのある空間には2階までつながる吹き抜け空間。大きなFIX窓から自然光が差し込み、とても開放的で明るい雰囲気を作り出しています。

リビングと隣り合わせに位置する、造作のスタディースペース
ほどよい距離感に位置するリビングと隣り合わせのスペースは、お子さまが小さな時にはプレイルームやお勉強をしたり、お友達とここで遊んだりと目の届くちょうどいい空間になりました。

広々とした造作洗面&家事室
落ち着いた雰囲気のミニマルデザインの深型洗面ボウルにモザイクタイル。色味や素材を組み合わせてデザイン性と実用性を両立した洗面化粧室。
