外観写真

目に見えない
住宅性能と構造

安心と安全の、
スペシアラボの
標準仕様

いざという時に大切な家族を守る、
「耐震等級3相当」の地震に強い家

スペシアラボの家は、国が定める耐震性能・耐震等級の最高ランク3相当が基準仕様。建てた後の暮らしを安心・安全なだけではなく、経済的な豊かさも考えご提案致します。現在の建築基準法では木造の2階建て住宅に構造計算は必要ありません。しかし、毎日の生活を営む住宅にこそ構造計算を行い、確かな安心が必要であると考えます。スペシアラボでは、専門のスタッフが構造計算を実施し、お客さまに安心・安全をお届けしています。第三者機関による正式な認定を受けることもできますが、別途費用が必要となります。

※スペシアラボでは、お客様のご要望やご予算に合わせて耐震等級2又は3相当のご提案をいたしております。詳しくはスタッフまでお尋ねください。

耐震構造の写真
耐震等級1

建築基準法相当

建築基準法の耐震性能を満たす水準
極めて稀に発生する地震力に対して
倒壊・崩壊しない程度

耐震等級2

長期優良住宅認定基準

建築基準法の1.25倍の耐震性能
病院や学校等、避難所となる
建物の耐震性に匹敵

耐震等級3

最高等級

建築基準法の1.5倍の耐震性能
消防署や警察署等の防災の拠点となる
建物の耐震性に匹敵

家をしっかりと支える堅固な地盤
+ベタ基礎工法

地盤調査と地盤改良

強い耐震性をつくるためには、住宅が建つ土台となる地盤が重要です。いくら良い工法・構造をいれたとしても、建つ地盤が弱くてはあっという間に倒れてしまいます。お客様が建てる予定地の地盤調査は、私たちが信頼する第三者機関へ依頼し、少しでも弱い場合は地盤改良いたします。時間と費用はかかりますが、より長く安心して暮らせる住まいとなります。

ベタ基礎工法

建物を「面」で支える、頑強なベタ基礎工法

家の荷重を底板全体で受け止め、面で支えます。また、地面をコンクリートで覆うので、地面から上がってくる湿気を防ぎ、シロアリの侵入も防ぎます。スペシアラボでは、鉄筋コンクリートの建物と同じ構造による頑強な「ベタ基礎」工法を採用。

電卓を使っている写真

全棟構造計算を実施

現在の建築基準法では木造の2階建て住宅に構造計算は必要ありません。しかし、毎日の生活を営む住宅にこそ構造計算を行い、確かな安心が必要であると考えます。スペシアラボでは、専門のスタッフが構造計算を実施し、お客様に安心・安全をお届けしています。

剛床工法

地震の力に負けない剛床工法

根太を設けず床下地合板の厚みを厚くして、直接梁材に留め付ける床組みのことです。地震や台風時に発生する水平力に対して強水平強度に優れており、床のたわみも小さく、床鳴りが発生しにくいのもこの工法のメリットです。

剛床工法の4つの性能

  • 優れた耐震性能
  • 床のたわみを抑制
  • 床鳴りを抑制
  • 火災時の延焼遅延
耐火構造

省令準耐火構造/耐火性能

スペシアラボでは、建築基準法で定める準耐火構造に準ずる防火性能があると認められた「省令準耐火仕様」に対応し、火に強く火災保険料もお得な住まいを提供しています。強い家には耐震性や耐久性だけではなく、火事による被害を最小限に抑えることができる高い防耐火性も必要です。屋内で発生した火災が、他の部屋への延焼を最小限にする構造の工夫、外部からの延焼を防止するなどの、「省令準耐火構造」に対応しています。

夏涼しく、冬暖かい室内環境を実現することで、快適で健康に暮らす

部屋間の温度差が少ない、夏も冬も外気温に左右されにくい快適空間を実現するために、高気密・高断熱の家づくりをスペシアラボでは、「岡山の気候に合った家を」という視点で、コストと性能のバランスを大切にご提案させていただきます。

気密性能

気密性能

断熱性能を高め、より快適な暮らしを叶える高気密の家。(平均C値0.5)計画換気の正確性・冷暖房効率のアップのため、一般の高気密住宅基準値よりも高水準の数値(C値1.0)が合格基準。永く快適に暮らせる住まいをご提供するため、ほんの少しの隙間も作らない丁寧な施工を必要とします。C値は家の形状等で変わってきますが、スペシアラボではC値0.7を最低基準としています。

全棟気密測定を実施

スペシアラボで建てた住まいは、住宅の隙間の量を計算するための検査として、全棟気密測定を実施しています。

断熱性能

断熱性能/Ua値0.45

住宅の性能を評価する際の基準となる「Ua値」と「C値」。スペシアラボではHEAT20/G2を超えたUa値0.45を標準としています。数値にこだわり、全棟気密測定を実施。高性能断熱材・種類等を適材適所に採択しています。

YKKAP APW®330

YKKAP APW®330

高断熱アルミ樹脂複合窓+Low-E複層ガラス

窓などの開口部から逃げる熱は、お家全体から逃げる熱の50%以上を占めます。そのため、実は屋根や壁面を高断熱に施工するだけでは、高気密・高断熱と言うには足りません。窓の開口部分を高断熱にすることも重要なのです。スペシアラボ採用の樹脂サッシは、熱伝導率も低いため、高断熱を実現できるのです。スペシアラボではLow-E複層ガラス&樹脂にアルゴンガス入りの複合窓を使用し、高気密・高断熱効果もアップしています。

SPECIALABO
HOW TO
IEDUKURI