家づくりを検討されている方へ!予算オーバーする原因と対策をご紹介します!

「家づくりを考えているけど、予算内におさめたい」
「予算オーバーしないためのコツを知りたい」
このような悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
家を建てる際予算オーバーしてしまった、という話もよく聞きますよね。
そこで今回は、予算オーバーしてしまう原因と、コストダウンのコツについてご紹介します。

□予算オーバーしてしまう主な原因とは

*家の面積を大きくしすぎた

基本的に住宅は、面積が大きくなると工事範囲が大きくなるので、かかるコストも増加します。
家を大きくしすぎないために気を付けることは、「~坪くらいの家にしたい」、「~畳以上欲しい」など、具体的な広さを伝えるのは避けることです。
設計師はお客様の要望をできるだけ叶えようとするので、具体的な広さを伝えると家が大きくなってしまう場合が多いです。

*1階と2階の面積が極端に違う

ほとんどの方が2階より1階に重点を置くため、1階は広く、2階は狭い家になりがちです。
しかし、このように1階と2階で面積が違う家にすると、1階と2階が同じ面積の総2階建ての家に比べて少なくともコストが1.2倍ほど増加します。
本当にそのスペースは1階に必要なのかを考えて、できるだけ総2階建てになるようにしましょう。

*高グレードの住宅設備機器を選びすぎた

キッチンやお風呂は、価格が高いものほど機能性が高くデザインも洗練されているので、できるだけグレードの高いものを選びたいと思っている方は多いでしょう。
しかし、グレードの高い設備を選んでしまうと、すぐに数10万~100万円ほどコストが増加します。
そのため、必要な分だけの機能を備えた設備のものを選びましょう。

□家づくりにおけるコストダウンのコツとは

1つ目は延床面積を小さくすることです。
延床面積とは、バルコニーやロフトを除いた住宅全体の床面積を合計したものです。
一般的に、建築費用は延床面積から計算されるので、延床面積を小さくするほどコストをおさえられます。

2つ目は建物の凹凸を減らしてシンプルな設計にすることです。
壁や床、屋根などを凹凸のあるデザインにすると、その分総面積が大きくなり、必要な建築資材や仕上げ材が増えます。
おしゃれで個性的なデザインの注文住宅ももちろん魅力的ですが、コストダウンを狙うのであれば凹凸の少ない総2階建てがおすすめです。

3つ目は収納スペースを最低限にすることです。
最近は、キッチン周りのパントリーや、玄関周りのシューズクローゼットなどの収納スペースを充実させたいと思っている方が増えています。
しかし、収納スペースが多いとその分の棚や扉を取り付けなければならないので、コストがかかります。
そのため、収納スペースは最低限にして、クローゼットやタンスなどの収納家具で補いましょう。

□まとめ

今回は、予算オーバーしてしまう原因と、コストダウンのコツについてご紹介しました。
本記事を参考にして、予算内での家づくりを目指してみてくださいね。
当社では、お客様の希望に沿りながらも、余計な費用はかからないような設計をお客様に提案しております。
注文住宅をご検討中の方はぜひ当社までお問い合わせください。