近居のメリットとデメリットをご紹介!

新しく住宅を建てるにおいて近居をお考えの方も多くいらっしゃいます。
しかし近居が初めての方は分からないことも多く、不安がありますよね。
そこで今回は、近居のメリットとデメリットについてご紹介します。
近居をお考えの方はぜひ参考にしてくださいね。

□近居のメリットとは

近居にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここでは近居のメリットを4つご紹介します。

1つ目のメリットは、自分の子供の世話をお願いできることです。
近年待機児童が社会問題ともなっており、保育所や保育園に子供を預けられないケースも多く存在します。
特に共働きの夫婦である場合、子供の預け先は確保したいですよね。
近居の場合親世帯に子供の世話を頼めるため、そのような心配がなくなります。

2つ目のメリットは、親の介護がしやすくなることです。
将来親世帯の家族が要介護状態になった際にも近居だと近くに住んでいるため自宅での介護がしやすくなります。

3つ目のメリットは、住宅費や光熱費の節約ができることです。
同居をする場合、2世帯分の住宅費や光熱費など住居に関するコストを抑えられます。
また、親世帯が暮らしていた住宅を同居していた子供が相続する際に、相続税が優遇されるというメリットもあります。

4つ目のメリットは補助制度を利用できることです。
3世代同居・近居・隣居を始める家族辞退して補助制度を用意している自治体も多く存在します。
近居を始める際にはお住まいの地域で補助制度が利用できるか確認してみてくださいね。

□近居のデメリットとは

上記で近居のメリットをご紹介しましたが、反対にどのようなデメリットがあるのでしょうか。
ここでは近居のデメリットを2つご紹介します。

1つ目のデメリットは、付き合いが面倒なことです。
近くに住んでいるとやはり付き合いは必然的に増えます。
しかしペースが合わないと面倒になってしまうことも少なくありません。

2つ目のデメリットは、子育てに干渉されることです。
祖父母は孫に甘いことが多いですよね。
それが原因でつい過度に甘やかしてしまったり、子育てに干渉されてしまうことがあります。

□まとめ

今回は、近居のメリットとデメリットについてご紹介しました。
近居に関するお悩みが解消される機会となりましたら幸いです。
また、当社ではお客様にぴったりの家づくりのお手伝いをしております。
家づくりにおいて疑問点や不安などございましたらお気軽にお問い合わせください。