リビング階段で後悔しないために!メリットとデメリットをご紹介します!

「リビング階段を設ける家が増えているという印象があるが、どのような魅力があるのだろう」
このようにお考えの方もいらっしゃいますよね。
そこで、この記事ではリビング階段を設けるメリットとデメリット、その解決策をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。

□リビング階段のメリットとは?

まずは、リビングに階段を設けることによるメリットをご紹介します。

1つ目が、リビングが広く見えることです。
これは、1階と2階につながりができることによるものです。

さらに、階段とリビングを別で設置する場合は、階段のためのスペースを確保する必要があります。
しかし、1つにまとめることで敷地面積を有効に活用し、実際にリビングを広く確保できます。

2つ目が、家族のコミュニケーションが増えることです。
リビング階段であれば、2階にある自室に行く際にリビングを通る必要があります。
そのため、思春期のお子様との会話が減ってしまった、というような場合でも些細な変化に気づけます。
自然と家族間のコミュニケーションが増えることが期待できるでしょう。

3つ目が、階段の下を収納やインテリアに活用できることです。
階段下がデッドスペースになってしまうことを懸念する方がいらっしゃるかもしれませんが、安心してください。
階段下には、テレビボードを設置したり、書斎として利用したりするなど、幅広い活用方法があります。

以上が、主なリビング階段のメリットです。

□リビング階段のデメリットとその対策方法について

続いて、リビング階段を設けるデメリットとその改善策をご紹介します。

1つ目のデメリットが、ニオイや音が漏れやすいことです。
1階と2階を隔てる壁がないため、ニオイが家全体に広がりやすくなります。
そのため、キッチンとは少し距離をとり、音が響きにくいように各部屋には防音性のある壁や扉を設けて、対策を行いましょう。

2つ目が、来客と顔を合わせる可能性が高いことです。
2階に自室がある場合、リビングに来客があると必然的に顔を合わせることになります。
それが気になるという方は、客間や簡易的な間仕切りを設けるなどの工夫をすると解決できるでしょう。

□まとめ

この記事では、リビング階段を採用する際に失敗しないために、メリットとデメリットをご紹介しました。
最近は、リビング階段を採用する家も増えてきているので、特徴をよく理解して導入するかを検討してください。
当社では、お客様の希望に合わせた住宅設計をお手伝いいたします。
気になる方はお気軽にご相談ください。